ドットマネー(.money)の登録方法とおまけとしてTポイントを交換する設定するまで記載します。
【必要なもの】
メールアドレスまたは以下のアカウント
- YAHOO
- Google+
- mixi
- 楽天
携帯電話番号(登録の際にSMS認証があるため)
ドットマネー(.money)の登録方法
以下のサイトにアクセスします。
右側の「新規登録・ログイン」ボタンを押します。
今回は管理人の都合でポイントサイト用のペールに分けたいので「Ameba新規登録(無料)」を押して新規登録を行います。
以下のアカウントを持っている人はそのアカウントでもログイン可能です。
持っているアカウントのアイコンをクリックしてください。
- YAHOO
- Google+
- mixi
- 楽天
会員登録情報として以下を入力します。
- メール
- ユーザ名
- パスワード
- 生年月日
- 性別
入力後「登録メールを送信」を押します。
入力したメールアドレスにメールが送信さますのでメールに記載されたURLをクリックします。
利用規約が表示されるので「同意する」をおしてください。
これで会員登録は終了です。
情報登録(初期設定)
ポイントを交換するための設定を記載します。
交換する際に必要な設定なのですぐにしなくてもあとあと設定すれば問題ありません。あとあと設定するのが面倒な方はこのまま進めてください。
トップページから「マネーをつかう」を押してください。
交換先一覧が表示されるのでマイレージでもamazonなんでもよいのでポイント系の交換先を選択します。
ここでは「Tポイント」を選択します。
ポイントがなくてもよいので表示されたページから「交換する」を押します。
入力欄が表示されるので以下の項目を入力します。
- お名前
- お名前(フリガナ)
- メールアドレス
メールアドレスは登録時に使用したメールアドレスを使用します。
ドットマネー暗証番号として任意の暗証番号を入力します。
暗証番号は忘れないようにメモしておきましょう。
携帯電話番号を入力して「認証コードを送る」ボタンを押します。
入力した携帯にSMSメールが送信されます。
認証コードの入力欄が表示されるので送られてきた認証コードを入力してください。
以下の画面が出れば情報登録は完了です。
Tポイント利用手続き(ID連携)
Tポイント交換のためにYAHOOのアカウントと連携させます。
Tポイントを交換先に選択しない人はこれ以降の作業は不要です。
ドットマネーのトップページから「マネーをつかう」をクリックし、交換先としてTポイントを選択します。
表示されたページの「交換する」ボタンを押します。
「Tポイントご利用手続きをする」を押します。
以下のページが表示されるので「ログイン」ボタンを押し、交換したいアカウントでログインしてください。
これでTポイントご利用手続き(ID連携)は完了です。
これでTポイントの交換が可能になりました。
コメント